Doctor Maisy◇メイジーがドクターになって、病気のパンダをやさしく看病するお話

Doctor Maisy◇メイジーがドクターになって、病気のパンダをやさしく看病するお話

販売価格: 420(税込)

商品詳細

Doctor Maisy◇メイジーがドクターになって、病気のパンダをやさしく看病するお話

◇対象年齢(目安)
読み聞かせ:2〜5歳
自力読み:2〜5歳(英語リーディング初級)

出版社:Candlewick Press(メイシーシリーズ)
作者:Lucy Cousins(ルーシー・クーシンズ)
発売年数:2001年8月6日
絵本のサイズ:約20 × 0.5×20 cm
重量:200g
(1冊でのご購入の場合ゆうメール120円での発送になります。)

🎓 この絵本で学べること
🩺 思いやりと役割遊び ごっこ遊びを通じて「お世話する/される」の心のやり取りを学びます。
💬 英語でやさしい対話表現 “Doctor Maisy,” “How are you feeling?” などやさしい英語フレーズが自然に身につきます。
👀 イラストで状況を読み取る力 メイジーの看病シーンを見ながら、絵から状況や感情を読み取る力が育ちます。
😊 自己理解と安心感の促進 ドクターが体調を崩してもケアされる展開は安心感を促し、自分の体調にも気づくきっかけに。

◇こんな方におすすめ!
ごっこ遊びから「お世話」の心を育てたい幼児向け
メイシーシリーズのファンやルーシー・クーシンズ作品を集めたい方に
英語のやさしい対話表現を繰り返し使いたい教育現場に
保育園・幼稚園での読み聞かせ・ごっこ遊び教材としても活用しやすいです

絵本の内容
聴診器や注射器を使った本格的なごっこ遊びを通して、友だちを思いやる心と役割の大切さを伝えます。
ところが、看病していたメイジー自身が熱を出してしまい…?今度はナースのタルーラが登場し、メイジーをやさしくお世話します。ごっこ遊びの楽しさに加えて、「助け合うことの嬉しさ」を小さなお子さまにもわかりやすく描いた、心あたたまる絵本

絵本の状態
ソフトカバー絵本。表紙にスレキズが少しあります。中は上部に経年による色やけがほんの少しありますが、それ以外は良好な状態です。

レビュー

0件のレビュー